ゴールドラッシュ ミニBBS

Name: Password: ※Passwordは、うちの鯖を半角英数の小文字で
Message:


[33gou] 2007/10/27 12:06 No.489
ヘヘヘ、大海戦休んでこっちに行く予定にしてしまったw


[イムナス] 2007/10/27 01:40 No.488
紹介納品イベント、10/27(土) 20:30に、セビリア集合!火炎壺を作る予定です!


[ひづき] 2007/10/23 06:40 No.487
ぬぉぉぉ。。。金欠で課金が出来ませぬ(死 給料入ったら課金します_| ̄|○


[櫻乃] 2007/10/16 10:17 No.486
ケルトの腕輪・・・頑張るか(^−^;


[ジュロー] 2007/10/15 22:02 No.485
今回の納品はケルトの腕輪と火炎壷18個にございます


[ひづき] 2007/10/15 20:40 No.484
今回の納品はなんぞな?


[ひづき] 2007/10/15 20:40 No.483
人造さん、いったいどこまで流されたんですか!(笑)


[33gou] 2007/10/12 16:23 No.482
33gouハ サイキン ムジントウニ ヒョウチャクシタラシイ キュウジョモトム…SOS


[ひづき] 2007/10/08 02:27 No.481
だあああああ!課金切れた!!…ので、15日に復帰予定★


[イムナス] 2007/10/08 00:12 No.480
( `_ゝ')フォオオオ ぼちぼち復活するぜえええええ


[櫻乃] 2007/09/27 13:09 No.479
海戦の場所・・・笑ったw


[ひづき] 2007/09/25 04:51 No.478
こあらん、(o^-')b ガンバッ☆ミ


[コアラ] 2007/09/19 21:57 No.477
仕事の為ちょいIN減りまする・・・・


[ひづき] 2007/09/19 18:21 No.476
ワインさん(*^-゚)ノ おかえりー☆ミ


[ワイン] 2007/09/19 10:29 No.475
一ヶ月ぶりに復帰しました またちょくちょくおじゃましますので皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m


[33gou] 2007/09/16 04:15 No.474
こ、これは公式で発表のあった高ポイントが獲得しやすくなったというのだろうか…


[Asuka] 2007/09/15 14:23 No.473
納品1回につき、ツリーは10、刻印は2


[Asuka] 2007/09/15 14:21 No.472
ちなみに銀鼠毛ドガリーヌはナポリ奥地遺跡で探索12 楽なのはカロ14かな〜


[Asuka] 2007/09/15 14:20 No.471
5P 銀鼠毛ドガリーヌ or ププラン・ツリー 4P カロ14 or 魔術の刻印 3P 地理学入門


[櫻乃] 2007/09/15 12:33 No.470
納品 銀鼠毛ドガリーヌ と ププラン・ツリー が5Pですよー。暇だからププラン作ってるけどw


[ぼら] 2007/09/14 17:29 No.469
そーいえば、15日からはバトルキャンペーンはじまりますけど、それで一週間、終わったら大海戦とかやってるといつまでたってもできないか・・・


[イムナス] 2007/09/13 18:25 No.468
15日が納品イベントの予定みたいだけど、まやもや参加できません。ごめんなさい〜(−−;


[イムナス] 2007/09/13 18:24 No.467
ルッコラさん、リアル事情? またね〜〜


[櫻乃] 2007/09/12 16:06 No.466
今度の納品物はなんだろうねぇ。


[ルッコラ] 2007/09/12 08:41 No.465
今月で課金とめるっす、みんなお元気で


[33gou] 2007/09/03 14:08 No.464
連続課金(納金?)するより切れた次の日にチケット買うほうが一日得ね(・∀・)


[ひづき] 2007/09/03 00:56 No.463
おほっ!課金切れた(^^;


[イムナス] 2007/09/01 02:35 No.462
またちょっと出かけてきまーす。帰宅は次の水曜日予定。


[やと] 2007/08/27 23:20 No.461
復帰したいのは山々なんだけど、来月サービス終了するクロスゲートと、FF11に忙しくて…(´д`;)


[イムナス] 2007/08/27 11:41 No.460
とりあえず、ヤトさんは復帰しるw


Next Page

logview / admin < Original Script by 蓄積多趣味人 Edit by タコの缶詰め >

Return